こんにちは、ふらとぼです
テレビ、新聞、インターネットのニュースで古河公方公園の桃の花のことを知って、行ってみたいと思う人は多いと思います
しかし、いざ行こうとしても行きかたの分わからない人がほとんどだと思います
私もまったく分かりませんでした
インターネットで調べると、たくさん古河公方公園の桃の花について書かれた記事、ブログなどが出てきます
それらを読んでも古河公方公園への行きかたや、どんな場所なのか良く分かることはほとんどないと思います
先日、実際に古河公方公園に桃の花を見に行ってきたので記事にしました
この記事を読むことで、
① 古河公方公園への行き方が分かります
② 古河公方公園がどんな場所か分かります
③ 事前に行くときに気をつけることや、持ってくと良いものなどが分かります
古河公方公園の桃の花を見に行く前や、行く途中でこの記事を見て参考にしてください
古河公方公園(古河総合公園)について
所 在 地 : 茨城県古河市鴻巣399-1
ホームページ : https://www.koga-kousya.or.jp/koga-park/
感 想
① 古河駅からのバスは1時間に1本です
バスの本数は少なめです
② 公園内に駐車場があります
車で行くことをおすすめします
③ 桃の花は色が濃く、キレイです
木が低く、花を近くに楽しめます
④ 木の下にシートを敷いて休んでいる人が多くいました
シートを持っていくと良いと思います
⑤ 桃の花以外にも池、小川、芝生広場、小山などあります
家族連れにもおすすめです